忍者ブログ
もともとインドア派なんですが、最近はアウトドアもふえてきたかな?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬は凍るということで有名な白猪の滝にいってきました
駐車場から滝までは1キロちょっとの林道
途中の道は踏み固められてツ/" />ルツルに滑って何度もこけました
アイゼン必須です!
わたしゃ、忘れたけど~
f5ba1088.jpg
そして、滝は

めっちゃきれい~
まだ凍ってなかったですが、端っこの方から徐々に凍ってました

しばし写真をとって、帰宅

かえってみたら雪がレンズについて水滴だらけの写真でした


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PR
石鎚山にまたしても登ってきました

だって朝起きたら、天気はいいし、山はよく見えるし
http://indoor.zashiki.com/
に写真があります
HPです
前回の宝満山もアップしました

土小屋の分岐あたりから雪の量が増えてちょっとこわかった
階段のところも、雪で埋もれてるし

でも上で人に聞くと「楽勝」らしいので、、ひょえー


途中で小鳥にもあえたし、天気も良かったし満喫です

明日から仕事、頑張るぞ!!

縦走してきました
とはいえ、コース的にはハイキング程度

今年山火事になった笠松山は見事に禿げあがり、下のほうが炭化した木々が火事の恐ろしさを物語っていました

写真はこちら
http://indoor.zashiki.com/yama/seta2008/seta2008.html

でも見晴らしはそのせいか、かなり良かったんですわ

世田山を登る途中にある長い階段のあたりで(奥の院)雨のため足止めを喰らいまして、おひる休憩にすることに

そして休憩後腹ごなし?にその階段を何秒で駆け上がるか、タイムトライアルをしました

もちろん私はぶっちぎりで最下位


その後無事に雨は止み登山できました

下山後は今治タオル美術館へと

…私、タオル美術館→タオル売ってる→お風呂がある

と勘違いしとりました
お風呂ないのねー

その後国民休暇村でしっかりお風呂は入り、幸せ~でした49ce6735.jpeg



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/11 sachiko]
[09/11 スパ]
[06/01 sachiko]
[06/01 しゅん]
[06/01 sachiko]
最新記事
(06/26)
(09/07)
(05/31)
(05/30)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sachiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/29)
(09/29)
(12/22)
(12/23)
(12/27)